2013年10月23日

麺や偶 もとなり@牧港

北谷店から牧港へ移転した店舗です。
この店舗へは初めて訪れました

入口を入ると直ぐ左手のキッチンで軟骨ソーキを炙ってます。
食券を購入後、奥のカウンターに座り注文。

『もとなりラーメン』650円也
002.JPG

麺硬め、あとは普通でお願いしました。
コクのスープ&麺の硬さもGOOD!以前食べた時よりも美味し~く感じますw
最近通っていた「暖暮」よりも好みの味です。
コクと甘み、クリーミなスープが麺に絡み
化調など舌にまとわり付く様な雑味も無く旨い

001.JPG

卓上の辛子高菜も投入しニンニクも絞り完食!
通販(楽天等)で1番人気店の辛子高菜(激辛)に味も似てコレも美味しかったw

北谷で営業していた時よりも更に熟成された感じがして
遠いですが又行きたくなっちゃうラーメンでした。

出来れば替え玉もしたかったけど流石に自己申告で

「学生です!」

とは言えなかった・・ ごちそうさま~
※ 学生は替え玉無料ですyo

営業時間  11:00-24:00
お休み   無休
席 数   カウンター&テーブル席合わせて25席ほど
住 所   沖縄県浦添市牧港5-4-1
電 話   098-943-9875
駐車場   店舗前多数有り
アクセス  国道58号沿い
    「ホームセンターさくもと」向かいカラオケ店敷地内


posted by トビーポコ at 22:25| 沖縄 ☔| Comment(0) | ラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月21日

健食バイキング『ちゅら島』@おきなわワールド

沖縄ワールド内おみやげセンター2階にあり
「新鮮な島野菜やハーブ、近海魚など沖縄食材にこだわったヘルシーバイキング」

rest-3.jpg

 をテーマに食事を提供してくれるレストランです。

044.JPG

メーニューの数も多く腹ペコの私には「千と千尋の世界」へ迷い込んだかのように
豚に成るべくガツガツと食べる!はずでしたが・・
刺激的!?いや衝撃的な事件も有り一皿でお腹いっぱいに^^;

ま、いつも思うのですがバイキング食べ放題では決して元の取れない男です。

046.JPG

大東寿司やうちなー料理でテーマ通り構成されてます。
トロトロに煮込まれた軟骨ソーキも人気でした。
047.JPG

デザートやパイン&オレンジとなどのフルーツもあちらの方々に好評のようでしたw
048.JPG

個人的にはパインがとても美味しかった~(パイナップルパークのパインよりもw)

さすがは観光施設だけ有り、この日は客の殆どが大陸からのツアー客でしたよ

只、隣の席の中国のおば様方が
短いスカートがはち切れんばかりに股を大きく開き、
とても賑やか~にお食事をなさっていたので
目のやり場に困り、一皿でお腹いっぱいになってしまいましたw 

文化の違い、とは言いますがやはり女性らしく振る舞って頂けたら。。。
。。。。見えますよ、パンツ(TдT)


051.JPG

営業時間 11:00〜15:00
(ラストオーダー 14:30)

料金 大人 1,260円
   小人 840円
※小人4才〜11才まで




posted by トビーポコ at 14:18| 沖縄 ☁| Comment(0) | ラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月18日

かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパ

恩納村に在る「沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパ」で
少し前ですが1泊して来ました。

066.JPG

無料送迎で行けるビーチや2箇所有る屋外プール,ジャクジーでマターリ・・・と

077.JPG

行きたいのですが、子どもたちから目も離せず中々のハードワーク^^;

人混みを避け空いている時間に大浴場や露天ジャグジーに入り癒やされました~

057.JPG

宿泊した日は連休でしたので観光客も沢山いらしたのですが
地元の方も結構利用されてましたよ。

県内リゾートの中で一番人気の恩納村エリア内で
約8万坪と一際その建物の大きさが目立つこちらのホテル

復帰前に那覇で始めた小さな観光ホテルが
今では県内にホテルオを3箇所運営するなど巨大グループへ成長
県内企業の発展や人材育成に大きく貢献し、また
様々な環境問題や文化事業などに取り組んでます。

夕日を見ながらのジャグジーは癒やされました~

posted by トビーポコ at 04:15| 沖縄 ☁| Comment(0) | 波乗り/海遊び | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。